
About us
パイロット プロフィール

● ドローンの国家資格「一等無人航空機操縦士
● 無人航空従事者試験(ドローン検定)1級取得
● DJIスペシャリスト認定(技能+基礎知識)
● 第三陸上特殊無線技士
● 国土交通省より全国飛行禁止エリア、30m未満飛行、夜間飛行、目視外飛行許可承認取得
● 対人、対物、機体保険基本保証10億円加入
● RCツーリングカー2005全日本選手権九州代表
過去のラジコンの経験(全日本選手権九州代表)より操作力が必要とされるワンカット空撮にも可能な限り対応いたします。
経歴
させぼ観光デジタルフォトコンテスト2014」最優秀グランプリ受賞
ひらどフォトアートコンテストフォト部門グランプリ受賞+ムービー部門優秀賞
東京カメラ部10選2016選出・東京カメラ部フォトコンテスト4年連続入賞
東京カメラ部ムービー10選 選出
渋谷ヒカリエや日本橋三越本店、羽田空港にて入賞作品展示他
DJI Mavic 4 Pro
Hasselbladカメラ
H.264 ALL-I/H.265標準*
6K:6016×3384@24/25/30/48/50/60fps
DCI 4K:4096×2160@24/25/30/48/50/60/120**fps
4K:3840×2160@24/25/30/48/50/60/120**fps
FHD:1920×1080@24/25/30/48/50/60fps
4K縦向き撮影:2160×3840@24/25/30/48/50/60fps
H.264標準
FHD:1920×1080@24/25/30/48/50/60fps
中望遠カメラH.264 ALL-I/H.265標準*
4K:3840×2160@24/25/30/48/50/60/120**fps
FHD:1920×1080@24/25/30/48/50/60fps
2.7K縦向き撮影:1512×2688@24/25/30/48/50/60fps
H.264標準
FHD:1920×1080@24/25/30/48/50/60fps
2.7K縦向き撮影:1512×2688@24/25/30/48/50/60fps
望遠カメラ
H.264 ALL-I/H.265標準*
4K:3840×2160@24/25/30/48/50/60/100**fps
FHD:1920×1080@24/25/30/48/50/60fps
2.7K縦向き撮影:1512×2688@24/25/30/48/50/60fps
H.264標準
FHD:1920×1080@24/25/30/48/50/60fps
2.7K縦向き撮影:1512×2688@24/25/30/48/50/60fps


DJI Mavic 3 Cine
5.1K:5120×2700@24/25/30/48/50fps
DCI 4K:4096×2160@24/25/30/48/50/60/120*fps
4K:3840×2160@24/25/30/48/50/60/120*fps
AppleProRes/H.264/H.265
5.1K:5120×2700@24/25/30/48/50fps
DCI 4K:4096×2160@24/25/30/48/50/60/120*fps
4K:3840×2160@24/25/30/48/50/60/120*fps
FHD:1920×1080@24/25/30/48/50/60/120*/200*fps


+



Lumenier QAV-PRO 5
Sony ZV-E1 搭載
有効約1210万画素の35mmフルサイズCMOSセンサー
ビデオの解像度 / FPSの概要
4K (4:2:2, 10bit)120/100/60/50/30/24fps
1080p (4:2:2, 10bit)240/200/120/100/60/50/30/25/24fps
DJI FPV
4K:3840×2160 @ 50/60fps
FHD:1920×1080 @ 50/60/100/120fps
GoPro11 mini 搭載
最大ビデオ解像度
5.3K: 8:7 (5312x4648)
5.3K: 4:3 (5312x3984)
5.3K: 16:9 (5312x2988)
アスペクト比のサポート
16:9、4:3、8:7
ビデオの解像度 / FPSの概要
5.3K (8:7) 30/25/24fps
5.3K (16:9) 60/50/30/25/24fps
5.3K (4:3) 30/25/24fps
4K (8:7) 60/50fps
4K (16:9) 120/100/60/50/30/25/24fps
4K (4:3) 60/50/30/25/24fps
2.7K (16:9) 240/200/120/100/60/50 fps
2.7K (4:3) 120/100/60/50fps
1080p (16:9) 240/200/120/100/60/50/30/25/24fps
DJI AVATA2
4K (4∶3): 3840×2880@30/50/60fps
4K (16∶9): 3840×2160@30/50/60/100fps
2.7K (4∶3): 2688×2016@30/50/60fps
2.7K (16∶9): 2688×1512@30/50/120fps
1080p (4∶3): 1440×1080@30/50/120fps
1080p (16∶9): 1920×1080@30/50/120fps
DJI NEO
EISオフ:
4K (4:3):3840×2880@30fps
1080p (4:3):1440×1080@60/50/30fps
EISオン:
4K (16:9):3840×2160@30fps
1080p (16:9):1920×1080@60/50/30fps
縦向き撮影
1080p (9:16) 1080×1920@60/50/30fps

Cinelog 35
GoPro11 mini 搭載
最大ビデオ解像度
5.3K: 8:7 (5312x4648)
5.3K: 4:3 (5312x3984)
5.3K: 16:9 (5312x2988)
アスペクト比のサポート
16:9、4:3、8:7
ビデオの解像度 / FPSの概要
5.3K (8:7) 30/25/24fps
5.3K (16:9) 60/50/30/25/24fps
5.3K (4:3) 30/25/24fps
4K (8:7) 60/50fps
4K (16:9) 120/100/60/50/30/25/24fps
4K (4:3) 60/50/30/25/24fps
2.7K (16:9) 240/200/120/100/60/50 fps
2.7K (4:3) 120/100/60/50fps
1080p (16:9) 240/200/120/100/60/50/30/25/24fps

+

GEPRC ROCKET
DJI Action2 搭載
4K (4:3): 4096×3072 @ 24/25/30/48/50/60 fps
4K (16:9): 3840×2160 @ 100/120 fps
4K (16:9): 3840×2160 @ 24/25/30/48/50/60 fps
2.7K (4:3): 2688×2016 @ 24/25/30/48/50/60 fps
2.7K (16:9): 2688×1512 @ 100/120 fps
2.7K (16:9): 2688×1512 @ 24/25/30/48/50/60 fps
1080p (16:9): 1920×1080 @ 100/120/200/240 fps
1080p (16:9): 1920×1080 @ 24/25/30/48/50/60 fps

QYSEA FIFISH V6
「FIFISH V6」は4K動画撮影にも対応しており、クオリティ高い水中の映像撮影ができます。4000ルーメンのLEDライトでとても明るくFHD設定では120フレームによるスローモーション映像撮影も対応できます。
写真解像度 4:3アスペクト比:4000×3000
写真フォーマット:JPEG DNG(RAW)
動画方式最大 UHD:3,840 × 2.160 (4K) 30p
FHD:1,920 × 1,080 (FHD) 1080P FHD25/30/60/120 fps
HD:1280 x 720 (FHD) 30/60/120/240 fps
安全性

● 無人航空従事者試験(ドローン検定1級)
● DJI スペシャリスト資格取得(ドローン操作技能+基礎知識)
● 第三陸上特殊無線技士取得(5.8GHz帯業務対応)
各部門での資格を取得しており安全性に適した飛行を行います。
全国飛行包括承諾取得

● 国土交通省より全国飛行禁止エリア、物件より30m未満飛行承認、目視外飛行、日没後の夜間飛行、許可承認取得
● 対人、対物、機体保険加入